2025年3月の京都イベントカレンダー

3月は梅や桜の名所が彩り、伝統行事が豊富。北野天満宮の梅苑ライトアップや流し雛、二条城の桜まつりなど、美しい花と歴史文化を満喫できます。

日付イベント名場所
2月14日~3月2日の金・土・日・祝日、2月25日北野天満宮 梅苑ライトアップ北野天満宮
2月18日~3月22日枝垂梅と椿まつり城南宮
2月21日~3月23日の金・土・日・祝日令和7年春の特別公開「永々棟のひなまつり」平野の家 わざ 永々棟
3月1日~4月6日真如堂 涅槃図公開真如堂
3月1日~4月3日春の人形展宝鏡寺
3月2日梅・産祭(うめうめまつり)梅宮大社
3月2日(※未確定)ひなまつり松尾大社
3月3日流し雛下鴨神社
3月3日桃花神事上賀茂神社
3月3日春桃会三十三間堂
3月3日(※未確定)ひいなまつり市比賣神社、ひとまち交流館京都
3月8日長岡天満宮 梅花祭長岡天満宮
3月8日~4月7日(※未確定)二条城桜まつり2025ライトアップ二条城  詳しくは→
3月9日雨乞祭貴船神社
3月12日~3月15日Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUEホテル カンラ 京都

詳細情報や最新の開催状況については、各イベントの公式サイトや主催者に直接お問い合わせください。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「おやかまっさん」とは、京都の言葉で「おじゃまします」「お騒がせします」といった意味を持つ言葉。そんな京都ならではの温かみを感じてもらいたくて、このブログを始めました。

私は神戸出身ですが、昔から京都を散策するのが大好き。ご縁があって京都人の夫と結婚し、ますますこの街の奥深い魅力に惹かれるようになりました。観光名所だけでなく、地元の人が愛するお店や、ふとした路地裏の風景、季節ごとの楽しみ方など、まだまだ知られていない「ほんまもんの京都」をもっと多くの人に伝えたいと思っています。

このブログでは、京都を訪れる前に知っておくとより楽しめる情報を発信し、旅をより豊かにするお手伝いができればと思っています。どうぞ、ゆっくりしていっておくれやす。

目次